スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年02月13日

ラファール⑤

ネタに使う写真探しに時間が掛かっちまいました。引き続きラファールです、今回が一応の最終回。





Reco NG偵察ポッド
ラファールを偵察機として使用する時に搭載される高解像度カメラポッド。全長4.6m、重量1.1tに及ぶ大型デジタル偵察ポッドでF3仕様機のセンターパイロンに装着される。ポッド前方には、長・中距離偵察で使用される高高度/中高度光学センサー、後方には200ft以下の高度で使用されるハイスピードカメラが搭載されている。撮影は、基本的には離陸前のミッションプランニングシステムで設定されたターゲットに対して自動的に行なわれる。撮影モードは断続、広域カバーと地形追随モードの3種類になる。機体からの航法データによってカメラのピッチとロール軸を自動調節して撮影は行なわれる。撮影データはポッド内のHDDに記録される他、後端に装備されたアンテナから地上ステーションに送信する事も可能。最大撮影距離70km








ダモクル

タレス社の開発した新世代レーザーターゲティングポッドで、IRセンサーに中間波長を使用しているので高温多湿の環境でも使用ができる。最長で50km先の目標を捕捉してHUD上に重ねて表示する事も可能。

この他に、バディポッドが存在し空中給油機としても使用が可能である。


5回に分けましたが、ラファールの基本的な内容はこんな感じです。決して駄目な子ではありません。器用貧乏かも知れませんが。スイングロールでは無く、オムニロール(全方位)戦闘機と呼ばれてます。  
タグ :戦闘機


Posted by G3フリーク  at 21:07Comments(0)戦闘機