楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年11月15日
一角獣の軌跡
かんたんさ…
人には希望を…
男には勇気を…
女には愛を…
子どもたちには未来を…
老人たちには安らぎを…
俺たちみたいなカラスどもには
鉛の弾を…与えているのさ…
こんなカッコイイ台詞が出てくる、ソッチ系マンガの名作エリア88。個人的にはどのマンガよりも好きですハィ。先月ドラゴンから1/144 X-29Aがやっと発売になったので勢い余って2個買ってしまいました。で、ローズリッジさんから発売していた1/144用シン・カザマコレクションデカールを購入し、しまって有ったのでココで投入。

で、完成したのがコチラ

見ようによっちゃ、F-22やF-35よりも最新鋭に見えそうな奇抜なフォルム。アメリカは前進翼を諦めるためにコレを作ったって噂がありますね。当時としてはメリットよりもデメリットが目立ったんでしょうかね?
人には希望を…
男には勇気を…
女には愛を…
子どもたちには未来を…
老人たちには安らぎを…
俺たちみたいなカラスどもには
鉛の弾を…与えているのさ…
こんなカッコイイ台詞が出てくる、ソッチ系マンガの名作エリア88。個人的にはどのマンガよりも好きですハィ。先月ドラゴンから1/144 X-29Aがやっと発売になったので勢い余って2個買ってしまいました。で、ローズリッジさんから発売していた1/144用シン・カザマコレクションデカールを購入し、しまって有ったのでココで投入。

で、完成したのがコチラ

見ようによっちゃ、F-22やF-35よりも最新鋭に見えそうな奇抜なフォルム。アメリカは前進翼を諦めるためにコレを作ったって噂がありますね。当時としてはメリットよりもデメリットが目立ったんでしょうかね?