気が向いたらね
KSC製品メインの純正パーツ加工によるチューン等の紹介等 時折戦闘機+プラモ
2010年04月20日
F-14その後
昨日に引き続きF-14Dです。何人の人が見てるか解りませんが、本人が飽きるまでプラモネタはやります。
ミサイルをフル装備です。AIM-9M・2発、AIM-7・2発、AIM-54C・4発の防空装備。
今回のデカールはプレイボーイマークのミッキー・サイモンです。
まだ、2機ほどネタが残ってたりします。
タグ :
プラモ
戦闘機
エリア88
Posted by G3フリーク at 19:43 │
Comments(2)
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
おぉ~!火の玉ミッキー!
エリア88連載当時はF-14は現役…今ではF-14D。
時代を感じますね~!
Posted by
あかがま
at 2010年04月20日 20:17
ですねぇ^^
F-14D自体は、F/A-18Eよりも高性能らしく、海軍は使いたかったらしいのですが、如何せん維持費が異常に高い(可変翼の修理費が特に)、燃費はAから比べると約倍になってるのでそこまで燃費は悪くないようです。Dすら引退してるのが悲しい所ですね。あと現役なのはペルシャ猫(イラン空軍)のF-14A位ですね。
Posted by
G3フリーク
at 2010年04月20日 22:56
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
サバゲ
(24)
エアガン・シューティング
(27)
プラモデル
(4)
sentouki
(0)
戦闘機
(5)
実弾射撃
(2)
最近の記事
ホワイトベース定例会
(6/3)
初めての
(5/11)
G3A4
(2/16)
動画
(8/5)
新調
(7/11)
スタンディングショット
(6/24)
一角獣の軌跡
(11/15)
絶望的な戦い
(10/5)
A.T.M
(9/9)
復活!?
(7/20)
過去記事
2014年06月
2014年05月
2014年02月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
最近のコメント
G3フリーク / 新調
猫増倉 / 新調
犬 / 一角獣の軌跡
山中 / 一角獣の軌跡
G3フリーク / 実物
お気に入り
ベトベトしませんか?
上矢ゆい YUI☆BLOG
▼THE DAY OF M4A1▼
子連れ狼さん
黒猪CQB
【球】趣味の記録【弾】
アンダーソンの独り言
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
G3フリーク
エリア88連載当時はF-14は現役…今ではF-14D。
時代を感じますね~!
F-14D自体は、F/A-18Eよりも高性能らしく、海軍は使いたかったらしいのですが、如何せん維持費が異常に高い(可変翼の修理費が特に)、燃費はAから比べると約倍になってるのでそこまで燃費は悪くないようです。Dすら引退してるのが悲しい所ですね。あと現役なのはペルシャ猫(イラン空軍)のF-14A位ですね。