スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年07月25日

台風・完成

かなり省略して続けてきたタイフーン空自仕様ですが、一応の所の完成です。
昨日上げた時点から若干の変更&サイズ比較




こうしてみると1/144はヤハリ小さいw
んでこちらが完成品













ミーティア×2発、AIM-120×4発、IRIS-T×2発、AGM-84×2発の重装備。
ほんとはAGM-84を4発の対艦フル装備にしたかったんですが、手元に2発しかなく断念。
  


Posted by G3フリーク  at 23:42Comments(1)プラモデル

2010年07月25日

台風③

引き続き空自仕様タイフーンです。今回はデカール貼りとスミ入れ+汚しです。
貼った感じはこんなん






モチーフはこの飛行隊


意外と日の丸が似合うw

次回は装備品ですかね。  


Posted by G3フリーク  at 00:30Comments(0)プラモデル

2010年07月24日

台風②

ちょいと間が開きましたが、気を取り直して第2回。
キャノピーを付けたので、機体全体にサフ吹きをします。



サフ吹きが終わったら今度は機体色を塗るわけですが、空自の制空迷彩ですと、タミヤのスプレーだとAS-25・26の2色となります。塗装の行程を考えて先に濃いダークゴーストグレイ(AS-25)を塗ります。(一応テストピースに吹いて濃い→淡いと淡い→濃いの二通りを試してみました。)




コレが済んだら制空迷彩の模様をマスキング。適当な紙が見当たらないので新聞紙で代用。




実機のF-4EJ改やF-15Jの写真なんかを参考にしましたが、同じ模様を塗るのはムリwなので雰囲気で行きます。
で塗り終わったのがコレ。




今回は此処までです。次回はデカール貼りたいと思います。  


Posted by G3フリーク  at 16:00Comments(0)プラモデル

2010年07月19日

台風①

来年度予算に枠組みが作られた航空自衛隊F-Xですが、選定機種が3機種に絞られましたね。F-35A・F/A-18EorF・ユーロファイター タイフーンの3機種となりました。でもって今回のプラモネタはこの中でも個人的に好きな「タイフーン」を空自仕様にしていきたいと思います。

んで今回の使用するキットはこちら



レベル1/144 タイフーン 新規金型キット
以前売られていた物に比べて格段にキットのデティールが細かくなりリアルに出来てます。
キットの組み立てです。
まず最初に筋彫りをします。自分としては最初にしておくとサフ吹きの時点で細かい傷を消すのが楽なので最初にやってます。



更にスミイレも此処で行ないます。ここでのスミイレはコピックペン黒(極細)を使用しています。
サフ吹きもここで2度行なってます。クレオス MR.HOBByのサーフェイサー1200を使用




此処でのスミイレは塗装後にパネルラインを確認しやすくする為なのでやらなくてもOKです。
地獄のマスキングその1


かなりちっさいので、毎回の事ながら嫌になりますw

コックピットを組み立てて機体に組み込みます。


解り辛いですが、コックピットはマットブラックとフラットブラックで塗り分けてます。キャノピー乗せると全く解らないので無駄な努力ですがね(爆死


キャノピー乗っけて今日の作業は此処までです。最初にキットを中性洗剤で洗う等の作業も有りますが写真撮ってないので省略します。スケールプラモデルに限らずプラモ作る時は一度水で薄めた洗剤で洗う事をお薦めします。

気ままに作っているので何時頃できるか解りませんが、そんなに時間かけずに一気に行きたいと思ってます。



  


Posted by G3フリーク  at 23:12Comments(0)プラモデル

2010年06月29日

実弾射撃二日目

暫く時間が空いてしまいましたが気をとり直してグアム二日目の実弾射撃の様子です。
二日目は朝はイルカウォッチング!&シュノーケリングでした。早朝から出船しまして、港から15分位の場所でイルカを探します。程なくして第一イルカ発見、ボートはユックリと近づきます。暫くするとボートの周りにはイルカが沢山w囲まれております。






ボートの周りを回遊するイルカ達でしたが、その内の一頭が見事なジャンプをみせてくれました。






ナンだか調教されてるかのごとく次々とジャンプして楽しませてくれます。ボートを少し走らせると出来る波に乗るなんて事もしてました。コレを見てるとイルカが高知能生物な事を実感します。
イルカに別れを告げたら2個目の目的シュノーケリングです。がしかし、遊ぶ事に一生懸命で写真撮ってませんので、詳しくは「石井健夫」氏のブログで。ちなみにシュノーケル付けてたら溺れかけましたw無い方が泳ぎ易い。
シュノーケリングを終えてホテルに戻り着替えを済ませたらイザ!実弾射撃!!の予定でしたが此処で急遽「ととろ森脇エアライン」が就航する事に(早い話がセスナの体験操縦)2人まで後ろに乗ってもOKと言うことでモチロン乗りました。






見よ!この飛行機のバラストにしかなら無い重量級の3人!!
実際滑走距離がいつもより長かったらしい。
こういう日に限って風が結構あったりします。なので何気に揺れました。エンジン始動から離陸までを動画に撮ったのですが、容量が大きすぎて此処に乗らないと言う惨事。離陸直後風に煽られて右に40度程バンクしました。正直焦りましたwしかし此処でビデオのバッテリーが切れ掛かっていたので写真を取りました。





セスナから見る海も又綺麗なモンです。(ガラスが写ってマス、スイマセン)
無事?ランディング後は、別行動だった石井氏と合流して再びGOSRへ。
ここで「G3フリーク、G3(HK91)を撃つ」を決行。






.308弾を10発受け取り、レンジへ。もうニヤニヤが止まりません(はたから見るとカナリ怪しい)
更に嬉しすぎて頭の中は真っ白wマガジンに弾込める時にやり方を間違える失態を演じました。
まぁ財布の事情で撃つ弾数が少ないので他の皆さんの撃ってるのを見てから撃とうとしたら、石井氏から「写真とってやるから撃て」との声が有りまして、改めて射撃!!そして自分の写真無し!!(爆死!!

撃つ際の準備がやりたかったんですよ。コッキングハンドルを引き、コック状態で固定、マガジンを挿しハンドルを弾く。「シャキーン」って、タマランです。しっかりと構えてセーフティを解除して一気にトリガーを絞ると「ドンッ!!」と言う轟音が響き肩と胸に猛烈なリコイルが来ました。続けて撃ち10発撃ち終えたころには胸が内出血してました。





HK91を撃った後は皆さんの写真係りをして時間つぶし。そんな時石井氏からサプライズプレゼント!P-38とP7M8を各3発づつ撃たせてくれるとの事!!
まずはワルサーP-38








写真はイメージデスw
もう握った瞬間に頭の中にはかのテーマ曲が「足~元に~絡み~付く~」と鳴り響いておりました。
シングルハンドでやってみたらと言われたので右手だけでチャレンジしてみましたが、コレがコントロールが簡単で撃ち易いんですよ、P-38。前日に撃った中だとM92Fが近いですね。さすが親戚筋w
次に同じくドイツが生んだビックリドッキリメカ「H&K P7M8」






日本だとM13の方が有名ですかね?
グリップを握ると、コッキングされたりスライドリターンしたりとまぁ不思議なギミックが満載の不思議銃ですが、撃ってみるとコレもまた非常に撃ち易いんです。片手でも楽々扱えて良く当たります。GOSRに行ったら是非撃ってみてください。楽しいです。
この他にも、皆様からスコーシづつ弾を分けて頂き、ブッシュマスターXM-15E2Sを3発と12ゲージを3発撃たせてもらいました。.233弾は.308に比べるとリコイルはオモチャとしか言い様が無い位少ないw12ゲージは.308と変わらない位にキツかったですね。最後は3つ目の目的の44マグナム!!を撃ちました。諸般の事情(財布の事情)により3発だけとなりました。本来ならM29を借りようと思っていたのですが、ショーケースの中のトーラスM44を見て、コレカッコ良くネ?






と思いソッチに変更。シリンダーに弾を込めていざ発砲。ボンッ!と言う音と共に猛烈なリコイルが・・・来ない?イメージしていたほど手が跳ね上がらないんです。M44自体が重いのとマグナポートのお陰かとは思いますが、手は30度程の位置で止まっていました。続けて2,3発と撃ちましたがやはりリコイルは思っていたほど来ませんでした。

二日間の弾丸ツアーでしたが非常に濃い内容で楽しい旅行でした。また来られる様に金貯めんとな。  


Posted by G3フリーク  at 00:26Comments(3)

2010年06月21日

行って来ました。初実弾射撃

行って来ました初グアム、初実弾射撃。この日の為に6ヶ月ほど小遣いをチマチマと貯めていました。







(ご一緒したメンバーの名前と顔写真のOKが確認できていないので、無しの方向で行きます。)
射撃に行ったのは「Guam Outdoor Shooting Range」通称「G.O.S.R(ゴーサァと読むらしい)」
射撃に使わせてもらったのはこちらの第3レンジ






こちらは第1、第2レンジと違い動きながらの射撃が出来る熟練者(初めて実銃射撃ですw)向けなのですが、此処で
GOSR公認インストラクター 石井健夫氏によるスペシャルドリルを講習しました。
んで使ったハンドガンはこちら






各種9mmパラベラム仕様のハンドガン
M92、USP、G17、P226、スプリングフィールドのハイキャパガバ(名前が解りませんのであしからず)
を使っての講習でした。最初は好きな銃を選び、ベテランシューターに後ろについて頂き、石井講師の説明を受け、安全に射撃を行なう為の準備や作法の講習です。ただここで撃つ事に集中(夢中)になりすぎて写真を全く撮っていないと言う大失態をしている事に先ほど気が付きました。まぁ、初実弾射撃で気分が舞い上がっていた証拠でしょう。(ご一緒していた方でデータ提供しても良いよと言う方は宜しくお願い致します。)最初に使用したのは、「M92」。コレが撃ちたくて仕方なかったので、もう最初に確保wマガジンに10発装填の指示だったのでキッチリ装弾していきます。マガジンをポケットに入れておきレンジに立って射撃姿勢の説明を受け銃を握って(マガジン未装填で)実際に構えてみてちゃんと掛け声どうりに動けて構えられるか練習です。

写真が無いのでイマイチ伝えづらいのですが、扱いを間違えれば人が死ぬのを肝に銘じて扱わなければならない緊張(エアガンでも人が怪我するので同じだと思いますが)の中で射撃をします。腕が震えたり膝が笑ったりもすると思いますが、できるだけリラックスする事が重要かと。

んでもって今回撃たせてもらった拳銃のインプレ(あくまで個人的な感じです。)
>M92
色々言われていますが初弾のトリガーのクセさえ解れば良く当たります。見た目の優雅さは他の物と一線を画すのですが、操作はナレが必要です。KSCのM92とトリガーのクセがあまり変わらないのがビックリしました。(この後さらにビックリする事が有りました)撃った時のリコイルは、スライドが他に比べて長く動くので意外とマイルドな感じです。

>USP
トリガーのカッチリ感は流石H&Kと思いましたが、イマイチ手に馴染まなかったのとサイトが高めなのが難点でした。あとセイフティーが硬かった。リコイルはこちらもマイルド感あり。スライドが大きいせいかと思います。

>P226
文句の付け様が無いトリガーフィールでした。撃てば当たるみたいなオーラを端っています。右手だけで操作が全て行なえる様になっているのは◎。個人的にはグリップ感が少し合いませんでしたが、特殊部隊が採用するのが解った気がします。リコイルはシャープでビシッときます。

>G17
今までエアガンはナンだか合わなかったので敬遠してきましたが、本物撃って考えが変わりました。グリップ事態は上記の物の中で一番合わなかったのですが、イザ撃ってみると非常にシャープに作動して狙った所に当てられる素晴らしい撃ち味でした。ただトリガーセイフティのせいなのか何処で発射されるかが一番解り辛かった気がします。今度グロックのガスガンを買おうかと思いました。

>ハイキャパガバ(名称失念しました)
この中で一番トリガーがカッチリしていました。ダブルカアラムマガジンなのでグリップも太く中々握りやすいです。撃った感じはUSPを少しシャープにした様な感じです。

初日は上記以外に、他の参加者の方と弾の交換をして、エアガンでは呪われているとしか言い様が無いくらい相性の悪かったガバメントを6発撃たせてもらったのですが、コレが意外と全弾命中w今までエアガンで当たらなかったのはナンだったのかと思う出来事でした。

初回のインプレはこんな感じですかね。
次は二日目に撃った長物+αです。  


Posted by G3フリーク  at 17:37Comments(5)

2010年06月11日

JSCに向けて

初参加だったアンリミも終了したので、次の目標のJSC参戦すべく始動してみます。
練習もしないとイカンのですが、まずはテッポ作らんとね^^
・・・
・・・・・
・・・・・・・
と言うことで、以前作ったイーグルをベースに1丁組んで見る。
こんな感じ






くどいようですがKSCのSTIイーグル6.0です。
アキュコンプの様ですが別物です。シャシーで固定していません。
うちにマルイの瓦斯銃は1丁も無いこの現実。
幾つかレギュで気になる所があったので問い合わせて見ようかと思っています。  


Posted by G3フリーク  at 23:42Comments(3)エアガン・シューティング

2010年05月06日

ホルスター その③

またまたホルスターです。今回作ったのは「バックサイドホルスター」。サバゲーマーには無縁、シューターにも縁遠い物ですが、個人的には好きなホルスターですね。
んで完成品がコチラ






中にカイデックスが仕込んであるので逆さまにしたくらいでは抜け落ちません。
今回はガバ用(贈答品)なので、次はCZ75用を製作しようかと思います。
  


Posted by G3フリーク  at 18:52Comments(2)エアガン・シューティング

2010年04月26日

CZ75

届きました。先ほど家のポストに不在連絡表が入っていたので、早速佐〇さんに連絡。持ってきてもらいました。






KSC のCZ75 2ndシステム7+マガジン2本。

これで気分は「ジェド・豪士」!!  
タグ :KSC


Posted by G3フリーク  at 20:00Comments(6)エアガン・シューティング

2010年04月21日

F-14AとD

皆さんの中にも好きな方が多いと思うこの戦闘機。配備開始から引退までの間に数度のマイナーチェンジを行い性能の向上を図っておりますが、何処が変わったのか解りづらいのもこの機種の問題。でパッと見で解る差が以下の二つ。
①エンジンノズル
A型






D型







途中からすぼまった形がAで、流線型なのがD。搭載エンジンが違うので(メーカー自体が全く違う)形に差ができました。
②機首部カメラ/センサー
A型






D型






こちらも性能向上型の物が搭載されている。A型ではIRST(赤外線捜索追跡システム)とECMアンテナのセットだったものが、D型ではテレビサイトユニットになっている。

この2点が簡単に見分ける部分。ほかにもF/A-18AとCの差とか、F-16Cのブロック30と32の差とか有りますが、又いつか。  
タグ :戦闘機F-14


Posted by G3フリーク  at 00:45Comments(4)

2010年04月20日

F-14その後

昨日に引き続きF-14Dです。何人の人が見てるか解りませんが、本人が飽きるまでプラモネタはやります。






ミサイルをフル装備です。AIM-9M・2発、AIM-7・2発、AIM-54C・4発の防空装備。
今回のデカールはプレイボーイマークのミッキー・サイモンです。






まだ、2機ほどネタが残ってたりします。  


Posted by G3フリーク  at 19:43Comments(2)

2010年04月19日

F-14

最近テッポ弄らないでプラモばかり弄ってます。最近作ってるのはタイトルにもあるように、「F-14」。最後期のD型です。キットは以前のラファールMと同じドイツレベル1/144。






現在こんな感じ。
この状態で、何仕様か解った方はF-14好きですね。(漫画好きでもあるかな?)
ちなみに塗装はスミイレ、汚し、パッチ補修痕以外はタミヤのカラースプレーで塗装しております。  


Posted by G3フリーク  at 00:06Comments(2)

2010年03月29日

完成

先日第6回PMCに出場したのにも関わらず、その話はそっちのけでこの話。
作っていたプラモがやっと完成。暫く放置していたのには訳がありまして・・・
それは、頼んだデカールの到着待ち!んで、出来上がりはこんな感じ






スミイレはニュートラルグレーで行ないました。黒だとどぎつくなるので、機体色に近いものでやりました。肝心のデカールはと言うと、
コレ






解る人には直ぐに解るエンブレムです。原作通りでは有りませんが、イメージ的に最新機にしたらこれだと思い、貼りました。  


Posted by G3フリーク  at 23:55Comments(4)

2010年03月25日

1stABCマッチ

日曜日に開催された第1回アソビットマッチに参加して参りました。
いきなりフロントサイトが外れると言うトラブルも有りましたが、楽しい1日でした。
当日は普段からお世話になっています「トリガーハッピーズ」のnakitaさん、makotoさん、TAROさんにターゲット1常連ザナスタさんも参加されておりました。

nakitaさん(満射お見事でした!)











makotoさん











TAROさん










そして友人の抹茶屋










抹茶屋は「今回は無かった事に!」って叫んでました。まぁここんところSAAにかまけて、オート触って無かったバチが当たったんでしょうw


大会後はトリガーハッピーズの皆様がPMCの練習をされると言うので1時間だけご一緒させていただきました。本来なら2時間と思っていたのですが、睡眠不足と空腹で集中力が続かず断念しました。多分あのままやっていてもミソクソになっていたと思われます。なので、今週末最後の悪あがきに行ってまいります。  


Posted by G3フリーク  at 21:06Comments(2)エアガン・シューティング

2010年03月20日

昨日に続き

引き続きプラモです。






昨日の状態からスミイレです。本来なら塗装完了した状態でやるのですが、雑誌に上塗り前にやる方法も書いて有ったので試してみました。何時もより濃い目にスミイレ用のエナメルのフラットブラックを溶いてモールドに流し込んでいきます。作業前にモールドをスジ彫りしておくと綺麗に流れます。
コレの応用でエアガンの刻印を白や銀色にすることも可能です。  
タグ :プラモ


Posted by G3フリーク  at 01:08Comments(0)

2010年03月18日

これもミリタリーですよね?

久々の更新のネタはプラモ







ドイツレベル製1/144のラファールM
既にサフ吹いてますが、このサイズでもかなり細かくモールドが掘ってあり、この後のスミイレが楽しみなキットです。ちなみに機首右側に有るのは、固定式の空中給油用プローブ(通称アホ毛)で、世界各国の海軍機に(一部空軍も)採用されています。コックピットからはキャノピーの枠に隠れるように配置されていて、先っちょが少し見える程度で気にならないそうです。このアホ毛が無いとフランス機ではありません。最大のチャームポイントwです。

続く!?  


Posted by G3フリーク  at 23:50Comments(0)

2010年02月07日

ホルスター その②

サバゲのメインウェポンでもあるM93R用ホルスターを求めてネット徘徊したり、イベントやショップを探してみたりしてみたのですが、あるのは「ナイロン」のみ!!個人的にナイロンはそんなに好きではなく、革かカイデックスが希望なのですが、カイデックスは皆無で革もベレッタ本社が生産を中止してしまったせいで流通在庫のみになり非常に入手が困難になっているのが実情です。んで、家に1.3mm厚のカイデックスが2枚あったので(マガジンポーチを作ろうと思って買っていた物)ソレを使って作ってみた。







急ごしらえでかなり雑な作りですが、試作なのでこの位でOKでw
次回はもっと綺麗に作ろうと思います。  


Posted by G3フリーク  at 21:26Comments(2)サバゲ

2010年01月23日

模様替え

先日M92ターゲットにホーグのグリップをつけたので、余っていた純正グリップパネルを模様替え
することにしました。






現在下地処理中。出来上がりは来週中の予定。
さてどんな風にしようかな(^o^)  


Posted by G3フリーク  at 17:35Comments(0)エアガン・シューティング

2010年01月21日

A3?

我が家にたった1丁だけ存在するM16系の銃です。










M4/16系はサッパリ解りません。でも持ってます。
刻印がM16A3ってなってるのでそうなんだと解釈してます。でもゲームで使ったのは購入してから4ゲームだけで家のオブジェと化してます。ホップチャンバー入れ替えないと・・・。  
タグ :M16


Posted by G3フリーク  at 00:05Comments(0)サバゲ

2010年01月20日

ハイダー

チョイトHk33のハイダーを変えてみました。






コレ
流行とかじゃないですよ;^^)
もっと気に入ったのが有ったんですが、「逆ネジ用」な上に逆→正のアダプターが見当たらないので
唯一正ネジで良いと思ったコレにしてみました。個人的には良いかと思うんですがね。アウターが伸びた後にハイダーまで長いとなんかノッペリした感じで好きじゃないのでこの長さが良いのです。  
タグ :Hk33


Posted by G3フリーク  at 20:29Comments(0)サバゲ